お酒を飲みながら健康になりたいと思いませんか?今回は霧島酒造の黒霧島にチャーガエキスが配合された「黒宝霧島」をご紹介します。
ちなみに読み方は国宝にかけた「こくほうきりしま」です。ツイッターでの口コミを読んでみるとなかなか味の評判がいいようです。
「黒宝霧島」のツイッター上の口コミ・評判
チャーガ酒ってなぁに? pic.twitter.com/qSA6pzf704
— おかP (@okap_8114) 2017年3月14日
黒霧の派生??黒宝霧島!!!派生霧島ありたがって呑んだことなかったけどこれは美味しいです!!
チャーガというキノコが原材料みたい。甘くて体に良さそうな匂いがするー! pic.twitter.com/kFgyc2ARMN— よん子 (@yonnko3) 2017年6月1日
黒宝霧島ほんとにくろーい!
— ????三塚井きの汰@アヒージョZ (@kinotasan) 2017年6月6日
ふらっと寄った京都の人情屋台。霧島シリーズ
AX霧島と黒宝霧島! pic.twitter.com/b9ntG3KKcP— 菅原貴志 (@sugasugata) 2017年5月25日
あ、宝山のやつやんな!はあれすき!
黒宝霧島めっちゃおいしかったで、今日飲んだけど(´・_・`)おーすけくんも飲んでてんな— ひなみちゃん(元なひこ) (@oeo_hinami_) 2017年5月22日
花粉症って咳でる?
いつ処方されたかわからん
風邪薬飲んでるねんけど治らんってことは
花粉症なんかなー????お酒飲んで、時間気にせず寝たいですなー(^_^)
茜霧島は飲んだことあるけど
金霧島と黒宝霧島飲んだことない。飲んでみたい、、、???? pic.twitter.com/src2LshGhY
— sgur_39 (@sgur_39) 2017年3月30日
久しぶりに焼酎呑んだ
黒い焼酎、黒宝霧島というらしい
ちょびちょび美味しい pic.twitter.com/cdXy6gxjAr— トランプしたそうちゃん (@0zv) 2017年3月24日
ついに入手したぜ黒宝霧島!
渋いわ~w pic.twitter.com/NSHcv3av7F— K,SAITO (@899Saito) 2017年3月17日
実際に購入して飲んでみました!
公式サイトから購入したので価格は送料込で3,070円でした。アマゾンからも購入できますが霧島酒造の通販サイトからのほうが安いようです。
霧島酒造公式通販サイト
http://www.kirishima-product.com/products/kenreishu/kokuhou_kirishima/
このたびは霧島通販蔵をご利用いただき、
誠にありがとうございます。
ご注文いただいた商品の発送準備が完了いたしましたので、ご連絡申し上げます。 詳細につきましては下記をご確認ください。
==============================
===============
お支払い方法:代金引換
———————————————————— —————
小計 ¥ 2,500
送料 ¥ 570
合計 ¥ 3,070
———————————————————— —————
お届け先:ご本人様宛
時間指定:指定なし
配送業者:ヤマト運輸
———————————————————— —————
チャーガ酒 黒宝霧島[スピリッツ](25度・900ml)
数量 1 × 単価 ¥ 2,500 = ¥ 2,500
============================================= ******************************
******************
『霧島通販蔵』
霧島酒造株式会社 通信販売事業部
TEL:0800-123-1574(フリーコール)
営業時間 平日10:00~17:00
E-mail:contact@tsuhan.kirishima.co.jp
************************************************
届きました!中身を開封しました。こんな感じです。
チャーガエキス配合「黒宝霧島」の味の感想
チャーガエキス配合の霧島酒は非常に飲みやすい上品な味に仕上がっています。元々のイモ焼酎の甘さに加えて、チャーガ由来の甘味が際立ち飲んでいると心地よい気分になります。
さらにまろやかな甘みが魅力のアガベシロップと酸味が特徴の発酵黒はちみつが配合されているおかげでコクと深みのある味わいになっています。男性はもちろん女性も虜になる味です。
さらに香りと見た目にも注目です。グラスに注いだ瞬間から鼻腔をつらぬく香りは、一気にあなたを極上の時間につれていきます。チャーガエキス配合の霧島酒の見た目は黒いです。
黒い焼酎を氷の入ったグラスに注ぐと、焼酎が優雅な琥珀色へと移り変わっていきます。鼻で感じて、目で楽しみ、そして口で味わう。人間の持つ様々な感覚を刺激するチャーガエキス配合の霧島酒を飲むことでリラックスした極上の一時を味わうことが出来るでしょう。
黒宝霧島の美味しい飲み方
霧島酒造がオススメする美味しい飲み方はチャーガエキス配合の黒宝霧島:金霧島:お湯または氷を1:2:3でブレンドすることだそうです。お湯割りを作る場合にはお湯、霧島酒、金霧島の順に注ぎます。
個人的なオススメはワイングラスにクラッシュアイスをいれたものです。
国内のミネラルウォーター(軟水)で作られた氷をタオルに包んでハンマーなどで叩いて細かく砕き、ソーダ割りにしてワイングラスに注ぎます。香りも楽しめ、見た目も洋風になってオシャレになります。
また、ソーダ割り以外にも、午後ティーや炭酸系のジュースと合わせて飲んでも飲みやすくなるので焼酎が苦手な方にはいいと思います。
黒宝霧島はストレートでも、お湯割りでも、ロックでも美味しいのであなたなりの好きな飲み方を見つけてください。
「黒宝霧島」はチャーガの濃縮液が足された黒霧島
黒宝霧島は霧島酒造の黒霧島がベースになっている本格芋焼酎です。チャーガ配合の霧島酒には、チャーガの他にも自然由来の成分がたくさん含まれています。
その中で最も注目したいのが芋焼酎に含まれているウロキナーゼという成分です。ウロキナーゼには血液を防ぐ血栓を溶かす働きを促します。さらに血液中のコレステロール値を安定化させる働きもあります。
また芋焼酎にはアントシアニンというポリフェノールが含まれています。アントシアニンは目に良い成分で有名で、ブルーベリーやワインに豊富に含まれていることで有名です。
実はこのアントシアニンは美肌効果もあるのです。アントシアニンにはコラーゲン合成を促進させる働きがあります。
その働きは美肌作りには欠かせないと言われているビタミンC以上。つまりアントシアニンが含まれている焼酎を飲むことで、もちもちとした美肌作りができるということです。
近年、焼酎を好んで飲む女性の数は増加しています。その背景には焼酎の持つ健康・美容効果に注目が集まっているということが挙げられます。
元々健康・美容効果の高い霧島にスーパーフードの王様チャーガが加わったことにより、さらに高い健康・美容効果を期待することができるようになりました。焼酎というと男性が嗜むお酒というイメージがありましたが、美容意識の高い女性も注目です。
その他「国宝霧島」の小冊子の写真
まとめ
チャーガ濃縮エキス配合の霧島酒は味や香りも良ければ、健康にも良いです。お酒を楽しみながら、健康になれる国宝霧島を適度に楽しんでください。あと、黒霧島にチャーガ茶やチャーガエキスを入れてもいいかもしれません。
ライター ヨウ
晩酌ではいつも日本酒かワインを飲んでいます。年齢を重ねるにつれ、健康について考えるようになってきました。
参考
https://www.kirishima.co.jp/products/kenrei/kokuho-kirishima.html
https://chagahq.com/prepare-chaga/
https://chagahq.com/chaga-tincture/